このページのリンク

<雑誌>
ナガレ : ニホン リュウタイ リキガッカイシ
ながれ : 日本流体力学会誌

データ種別 雑誌
出版情報 横浜 : 日本流体力学会 , 1982.3-
大きさ 冊 ; 26cm
別書名 異なりアクセスタイトル:日本流体力学会誌
その他のタイトル:Journal of Japan Society of Fluid Mechanics
変遷注記 継続前誌:Nagare / 流体力学懇談会
URL

所蔵情報を非表示

B1F 16(2-6),17-43,44(1-2)+ 1997-2024 B1A08||A
 所蔵巻号一覧
年次から西暦を選択すると、その年に出版された雑誌が確認できます。
年次
3F 44(2)[234] 2024
3F 44(2)[234] 2024 03988524 特集:水素社会と流体
特集  特集:水素社会と流体 [44(2)[234]]. - 2024
3F 44(1)[233] 2024
3F 44(1)[233] 2024 03986791 特集:自然現象の渦
特集  特集:自然現象の渦 [44(1)[233]]. - 2024
3F 43(4)[232] 2024
3F 43(4)[232] 2024 03984945 特集:音楽を生みだすながれ
特集  特集:音楽を生みだすながれ [43(4)[232]]. - 2024
3F 43(3)[231] 2024
3F 43(3)[231] 2024 03982659 特集:粉粒体の流れ
特集  特集:粉粒体の流れ [43(3)[231]]. - 2024
3F 43(2)[230] 2024
3F 43(2)[230] 2024 03980786 特集:複雑流体研究の最前線 非ニュートン流体から複雑流体へ
特集  複雑流体研究の最前線 非ニュートン流体から複雑流体へ [43(2)[230]]. - 2024
3F 43(1)[229] 2024
3F 43(1)[229] 2024 03979077 特集:乗り物にまつわる流体力学 最近のトピック
特集  乗り物にまつわる流体力学 最近のトピック [43(1)[229]]. - 2024
B1F 42 2023-
B1F 42 2023- 70032743
特集  流体力学における光の応用 [42]. - 2023 特集  注目研究 in CFD36 [42]. - 2023 特集  ながれの応用:洗浄分野における流体力学 [42]. - 2023 特集  反応を伴う流れ [42]. - 2023 特集  惑星流体諸現象とその力学 [42]. - 2023 特集  若手優秀講演表彰者・喜びの声 [42]. - 2023
B1F 41 2022-
B1F 41 2022- 70032735
特集  水資源の持続的確保を取り巻く現状と課題 地球規模の水資源不足に備えるために [41]. - 2022 特集  注目研究 in CFD35 [41]. - 2022 特集  近年の災害から「混相流」を考える [41]. - 2022 特集  宇宙と流体 [41]. - 2022 特集  ながれの数理:大学数学で垣間見る数理流体力学の魅力と最前線 [41]. - 2022 特集  注目研究 in 年会2022 [41]. - 2022
B1F 39-40 2020-2021
B1F 39-40 2020-2021 70030879
特集  食にひそむながれ [39-40]. - 2020 特集  注目研究 in CFD33 [39-40]. - 2020 特集  東京オリンピックに向けて スポーツ流体特集 [39-40]. - 2020 特集  もう熱くない!?まだまだ熱い!!プラズマアクチュエータ [39-40]. - 2020 特集  海洋物理学の今 [39-40]. - 2020 特集  注目研究 in 年会2020 [39-40]. - 2020 特集  最近の風水害を考える [39-40]. - 2021 特集  注目研究 in CFD34 [39-40]. - 2021 特集  新型コロナウイルス感染症の拡大防止に貢献する流体力学 [39-40]. - 2021 特集  境界層の摩擦抵抗低減技術 [39-40]. - 2021 特集  UAVでながれを測る [39-40]. - 2021 特集  注目研究 in 年会2021 [39-40]. - 2021
B1F 38 2019-2019
B1F 38 2019-2019 70029939
特集  第32回数値流体力学シンポジウム特集 [38]. - 2019 特集  CFDで挑む極限流体現象の解明 [38]. - 2019 特集  流動による流体の内部構造変化の可視化 [38]. - 2019 特集  機械学習の流体力学研究への応用 [38]. - 2019 特集  注目研究 in 年会2019 [38]. - 2019
B1F 37 2018-2018
B1F 37 2018-2018 70029293
特集  集中豪雨・浸水氾濫 [37]. - 2018 特集  第31回数値流体力学シンポジウム特集 [37]. - 2018 特集  竜門賞受賞記念解説 [37]. - 2018 特集  CGと流体力学 [37]. - 2018 特集  日本流体力学会創立50周年記念号 [37]. - 2018 特集  注目研究 in 年会2018 [37]. - 2018
B1F 36 2017-2017
B1F 36 2017-2017 70028584
B1F 35 2016-2016
B1F 35 2016-2016 70027776
B1F 34 2015-2015
B1F 34 2015-2015 70026851
B1F 33 2014-2014
B1F 33 2014-2014 70025226
B1F 32 2013-2013
B1F 32 2013-2013 70024179
B1F 31 2012-2012
B1F 31 2012-2012 70022868
B1F 30 2011-2011
B1F 30 2011-2011 70021803
B1F 29 2010-2010
B1F 29 2010-2010 70020565
B1F 28 2009-2009
B1F 28 2009-2009 70019369
B1F 27 2008-2008
B1F 27 2008-2008 70013974
B1F 26 2007-2007
B1F 26 2007-2007 70012703
B1F 25 2006-2006
B1F 25 2006-2006 70011663
B1F 24(1-6) 2005-2005
B1F 24(1-6) 2005-2005 70010632
3Fカウンター 24 2005
3Fカウンター 24 2005 00214304 ながれ multimedia CD-ROM
B1F 23 2004-2004
B1F 23 2004-2004 70009493
3Fカウンター 23 2004
3Fカウンター 23 2004 00173773 ながれ multimedia CD-ROM
B1F 22 2003-2003
B1F 22 2003-2003 70008230
B1F 21 2002-2002
B1F 21 2002-2002 70006721
3Fカウンター 21 2002
3Fカウンター 21 2002 00085712 ながれ multimedia CD-ROM
B1F 20 2001-2001
B1F 20 2001-2001 70006713
3Fカウンター 20 2000
3Fカウンター 20 2000 00079731 ながれ multimedia CD-ROM
B1F 19 2000-2000
B1F 19 2000-2000 70006705
3Fカウンター 19 2000
3Fカウンター 19 2000 00079723 ながれ multimedia CD-ROM
B1F 18 1999-1999
B1F 18 1999-1999 70006697
3Fカウンター 18 1999
3Fカウンター 18 1999 00079749 ながれ multimedia CD-ROM
3Fカウンター 17 1998
3Fカウンター 17 1998 00079715 ながれ multimedia CD-ROM
B1F 17 1998-1998
B1F 17 1998-1998 70006689
B1F 16(2-6) 1997-1997
B1F 16(2-6) 1997-1997 70006671

書誌詳細を非表示

別書名 異なりアクセスタイトル:日本流体力学会誌
その他のタイトル:Journal of Japan Society of Fluid Mechanics
一般注記 並列タイトル: Journal of Japan Society of Fluid Mechanics (1巻3号 (Sep. 1982)-)
その他のタイトル: Nagare (25巻1号 (Feb. 2006)-)
変遷注記 継続前誌:Nagare / 流体力学懇談会
著者標目 日本流体力学会 <ニホン リュウタイ リキガッカイ>
書誌ID 2000000920
ISSN 02863154
NCID AN00175191
URL