このページのリンク

<雑誌>
マテリア : ニホン キンゾク ガッカイ カイホウ
まてりあ : 日本金属学会会報 / the Japan Institute of Metals

データ種別 雑誌
出版年 1994-
出版者 仙台 : 日本金属学会
出版者 東京 : 丸善 (発売)
大きさ 冊 ; 30cm
別書名 題字欄タイトル:Materia Japan
変遷注記 継続前誌:日本金属学会会報 = Bulletin of the Japan Institute of Metals
URL

所蔵情報を非表示

2F 33-62,63(1-6)+ 1994-2024 F299 直近1年を除き、電子ジャーナル閲覧可
 所蔵巻号一覧
年次から西暦を選択すると、その年に出版された雑誌が確認できます。
年次
3F 63(6) 2024
3F 63(6) 2024 03980802
3F 63(5) 2024
3F 63(5) 2024 03980364
3F 63(4) 2024
3F 63(4) 2024 03979648
3F 63(3) 2024
3F 63(3) 2024 03979101 付録:2024年春期講演(第174回)大会プログラム 2024年3月12日(火)~15日(金)、19日(火) 東京理科大学葛飾キャンパスほか
3F 63(3) 2024
3F 63(3) 2024 03979093 特集:金属材料の高温酸化・腐食研究の最前線
特集  金属材料の高温酸化・腐食研究の最前線 [63(3)]. - 2024
3F 63(2) 2024
3F 63(2) 2024 03978103
3F 63(1) 2024
3F 63(1) 2024 03977519 特集:ナノスケール動的挙動の理解に基づく力学特性発現機構の解明2
特集  ナノスケール動的挙動の理解に基づく力学特性発現機構の解明2 [63(1)]. - 2024
2F 62(12) 2023
2F 62(12) 2023 03976834
2F 62(11) 2023
2F 62(11) 2023 03976149
2F 62(10) 2023
2F 62(10) 2023 03975471 特集:粒界偏析における計算材料科学の最前線
特集  粒界偏析における計算材料科学の最前線 [62(10)]. - 2023
2F 62(9) 2023
2F 62(9) 2023 03974995 付録:2023年秋期講演(第173回)大会プログラム 2023年9月19日(火)~22日(金)、26日(火) 富山大学五福キャンパスほか
2F 62(9) 2023
2F 62(9) 2023 03974987 特集:EV化社会に向けたパワーエレクトロニクス用軟磁性材料研究
特集  EV化社会に向けたパワーエレクトロニクス用軟磁性材料研究 [62(9)]. - 2023
2F 62(8) 2023
2F 62(8) 2023 03974086
2F 62(7) 2023
2F 62(7) 2023 03973500 特集:材料技術史から見るこれからの技術展開5 鉄
特集  材料技術史から見るこれからの技術展開5 鉄 [62(7)]. - 2023
2F 62(6) 2023
2F 62(6) 2023 03972775
2F 62(5) 2023
2F 62(5) 2023 03971728
2F 62(4) 2023
2F 62(4) 2023 03970522
2F 62(3) 2023
2F 62(3) 2023 03969565 特集:原子力材料研究の最前線
特集  原子力材料研究の最前線 [62(3)]. - 2023
2F 62(2) 2023
2F 62(2) 2023 03968831
2F 62(1) 2023
2F 62(1) 2023 03968039 特集:材料の機械的性質に及ぼす転位の役割
特集  材料の機械的性質に及ぼす転位の役割 [62(1)]. - 2023
2F 61含む付録 2022-2022
2F 61含む付録 2022-2022 70031091
特集  三次元組織解析の最前線 前編 [61含む付録]. - 2022 特集  三次元組織解析の最前線 後編 [61含む付録]. - 2022 特集  材料変形と腐食 [61含む付録]. - 2022 特集  ミルフィーユ材料における多様なキンク現象 [61含む付録]. - 2022 特集  結晶欠陥に形成される「機能コア」研究の最前線 [61含む付録]. - 2022 特集  異分野融合・材料横断による生体医療材料研究 [61含む付録]. - 2022 特集  プラストン研究の最前線 [61含む付録]. - 2022
2F 60含む付録 2021-2021
2F 60含む付録 2021-2021 70030598
特集  ナノスケール動的挙動の理解に基づく力学特性発現機構の解明 [60含む付録]. - 2021 特集  水素科学の最前線 新学術領域研究「ハイドロジェノミクス」の挑戦 [60含む付録]. - 2021 特集  材料技術史から見るこれからの技術展開3 アルミニウム合金 [60含む付録]. - 2021 特集  IoT時代における熱電材料の深化と先鋭化 [60含む付録]. - 2021
2F 59含む付録 2020-2020
2F 59含む付録 2020-2020 70030101
特集  磁歪・逆磁歪材料の基礎と振動発電への応用 [59含む付録]. - 2020 特集  材料組織形成における計算材料科学の最前線 [59含む付録]. - 2020 特集  金属学的アプローチによる触媒材料設計 [59含む付録]. - 2020 特集  素材プロセス分野の産学連携による研究開発と人材育成 [59含む付録]. - 2020 特集  バイオアダプティブマテリアル 生体の仕組みに根差した金属系生体材料の設計 [59含む付録]. - 2020 特集  若手研究グループ活動報告 [59含む付録]. - 2020
2F 58含む付録 2019-2019
2F 58含む付録 2019-2019 70029509
特集  SIP-MIプロジェクト [58含む付録]. - 2019 特集  材料技術史からみるこれからの技術展開2 製錬・精錬・リサイクル [58含む付録]. - 2019 特集  金属および酸化物の高温融体物性 [58含む付録]. - 2019 特集  高度微細構造解析に関する観察支援事業 [58含む付録]. - 2019
2F 57含む付録 2018-2018
2F 57含む付録 2018-2018 70028816
2F 56(6-12) 2017-2017
2F 56(6-12) 2017-2017 70028089
2F 56(1-5)含む付録 2017-2017
2F 56(1-5)含む付録 2017-2017 70028071
2F 55(7-12)含む付録 2016-2016
2F 55(7-12)含む付録 2016-2016 70027164
2F 55(1-6) 2016-2016
2F 55(1-6) 2016-2016 70027156
3Fカウンター CD:日本金属学会 75周年史 2015.01.09
3Fカウンター CD:日本金属学会 75周年史 2015.01.09 03860681
2F 54(7-12)含む付録 2015-2015
2F 54(7-12)含む付録 2015-2015 70026299
2F 54(1-6)含む付録 2015-2015
2F 54(1-6)含む付録 2015-2015 70026281
2F 53 含む付録 2013-2014
2F 53 含む付録 2013-2014 70024641
2F 52 2012-2013
2F 52 2012-2013 70023551
2F 51 2011-2012
2F 51 2011-2012 70022199
2F 50 2010-2011
2F 50 2010-2011 70021068
2F 49(7-12) 2010-2010
2F 49(7-12) 2010-2010 70019856
2F 49(1-6) 2009-2010
2F 49(1-6) 2009-2010 70019849
2F 48(7-12) 2009-2009
2F 48(7-12) 2009-2009 70018619
2F 48(1-6) 2009-2009
2F 48(1-6) 2009-2009 70018601
2F 47(7-12) 2008-2008
2F 47(7-12) 2008-2008 70013297
2F 47(1-6) 2008-2008
2F 47(1-6) 2008-2008 70013289
2F 46 2007-2007
2F 46 2007-2007 70012018
2F 45 2006-2006
2F 45 2006-2006 70011002
2F 44(7-12) 2005-2005
2F 44(7-12) 2005-2005 70009857
2F 44(1-6) 2005-2005
2F 44(1-6) 2005-2005 70009840
2F 43 2004-2004
2F 43 2004-2004 70008875
2F 42 2003-2003
2F 42 2003-2003 70007406
2F 41 2002-2002
2F 41 2002-2002 70005939
2F 40(7-12) 2001-2001
2F 40(7-12) 2001-2001 70004643
2F 40(1-6) 2001-2001
2F 40(1-6) 2001-2001 70004726
2F 39(7-12) 2000-2000
2F 39(7-12) 2000-2000 70004155
2F 39(1-6) 2000-2000
2F 39(1-6) 2000-2000 70004148
2F 38(7-12) 1999-1999
2F 38(7-12) 1999-1999 70003033
2F 38(1-6) 1999-1999
2F 38(1-6) 1999-1999 70003025
2F 37(7-12) 1998-1998
2F 37(7-12) 1998-1998 70002084
2F 37(1-6) 1998-1998
2F 37(1-6) 1998-1998 70002076
2F 36(7-12) 1997-1997
2F 36(7-12) 1997-1997 70000823
2F 36(1-6) 1997-1997
2F 36(1-6) 1997-1997 70000815
2F 35(7-12) 1996-1996
2F 35(7-12) 1996-1996 20246435
2F 35(1-6) 1996-1996
2F 35(1-6) 1996-1996 20246443
2F 34(7-12) 1995-1995
2F 34(7-12) 1995-1995 20213203
2F 34(1-6) 1995-1995
2F 34(1-6) 1995-1995 20213195
2F 33(9-12) 1994-1994
2F 33(9-12) 1994-1994 20213187
2F 33(5-8) 1994-1994
2F 33(5-8) 1994-1994 20213179
2F 33(1-4) 1994-1994
2F 33(1-4) 1994-1994 20213161

書誌詳細を非表示

別書名 題字欄タイトル:Materia Japan
一般注記 並列タイトル: Materia Japan (39巻1号 (2000.1)-)
責任表示: the Japan Institute of Metals (-38巻12号 (1999.12))
変遷注記 継続前誌:日本金属学会会報 = Bulletin of the Japan Institute of Metals
著者標目 日本金属学会 <ニホン キンゾク ガッカイ>
書誌ID 2000000137
ISSN 13402625
NCID AN10433227
URL